1.デージークラブ(子育て支援)
はじめまして!
ようこそ、ひなぎくこども園へ♪
★ ひなぎくこども園
2025年度入園申込み日程★
【2・3号認定】
12月5日 申し込み説明会/2025年度向け
(書類配布や必要書類の案内などを行います。)
※11月21日から配布しています。
12月10日 申込み受付日
2月20日 入園説明会(入園決定者向け)
※11月までには、デージークラブへの参加や
見学にお越しください。
↓こちらもご覧ください
📎福山市ホームページ入所申込みについて
【1号認定】(2024年11月1日現在)
2025年度 申込み受付中です。
2・3号認定とは別日程となりますので、
お早めにデージークラブや
見学にお越しくださいね。
※2025年3月までに入園希望の方は、
2024年度入園のため現在いつでも受付中です。
ようこそ、ひなぎくこども園へ♪
歌や手作りおもちゃなど、楽しく遊びながら、 まずは親子でひなぎく生活を体験してみよう! |
季節ごとに楽しめるあそびをご用意しています。 お気軽にお電話ください☆(予約制) |
※日程が合わない場合は、 個別の見学も受け付けています。 |
★ ひなぎくこども園
2025年度入園申込み日程★
【2・3号認定】
12月5日 申し込み説明会/2025年度向け
(書類配布や必要書類の案内などを行います。)
※11月21日から配布しています。
12月10日 申込み受付日
2月20日 入園説明会(入園決定者向け)
※11月までには、デージークラブへの参加や
見学にお越しください。
↓こちらもご覧ください
📎福山市ホームページ入所申込みについて
【1号認定】(2024年11月1日現在)
2025年度 申込み受付中です。
2・3号認定とは別日程となりますので、
お早めにデージークラブや
見学にお越しくださいね。
※2025年3月までに入園希望の方は、
2024年度入園のため現在いつでも受付中です。
2. 申し込み〜入園
@ 【入園書類の用意・提出】
ご家庭の状況により、提出書類・提出時期が異なります。上部の「入園するには?」をご覧ください。分からないことなどあれば、ご相談くださいね。デージークラブの際にもご相談を受け付けています。
空き状況は、上部の「利用定員と空き状況」をご覧ください。ただし、園児や職員の状況などにより、随時変更の可能性があります。まずは、お気軽にお電話くださいね♬
A 【入園 決定!!】
B 【入園準備】
入園に向けて、園での過ごし方を詳しくご説明します。ご家庭での様子もヒヤリングします。
不安なこと、わからないこと何でも聞いてくださいね!
C 【入園日】
ドキドキの初登園!
1週間ほどは、午前中の活動〜給食までの「慣らし保育」です。この間にお子さんと保護者の方、職員でしっかり話し合い、お互いに理解を深めていきましょうね♬
慣らし保育が終わると通常保育に移行します。いよいよ!ひなぎく生活本番!!一緒にがんばりましょう☆
ご家庭の状況により、提出書類・提出時期が異なります。上部の「入園するには?」をご覧ください。分からないことなどあれば、ご相談くださいね。デージークラブの際にもご相談を受け付けています。
空き状況は、上部の「利用定員と空き状況」をご覧ください。ただし、園児や職員の状況などにより、随時変更の可能性があります。まずは、お気軽にお電話くださいね♬
A 【入園 決定!!】
B 【入園準備】
入園に向けて、園での過ごし方を詳しくご説明します。ご家庭での様子もヒヤリングします。
不安なこと、わからないこと何でも聞いてくださいね!
C 【入園日】
ドキドキの初登園!
1週間ほどは、午前中の活動〜給食までの「慣らし保育」です。この間にお子さんと保護者の方、職員でしっかり話し合い、お互いに理解を深めていきましょうね♬
慣らし保育が終わると通常保育に移行します。いよいよ!ひなぎく生活本番!!一緒にがんばりましょう☆
おしえて!Q&A
「おしえて子育てQ&A」
子育て中のお悩みに答えてみました!
「入園に向けてのQ&A」
入園前に用意するものリスト(写真付き)やよくある質問にお答えしています。
「先輩ママの声」
実際の保護者の方が、入園して思ったことなどをまとめています。
参考にしてみてくださいね♬
子育て中のお悩みに答えてみました!
「入園に向けてのQ&A」
入園前に用意するものリスト(写真付き)やよくある質問にお答えしています。
「先輩ママの声」
実際の保護者の方が、入園して思ったことなどをまとめています。
参考にしてみてくださいね♬